2017年9月28日 (木)
藤井寺市にある歯医者の椿本歯科医院です。歯周病という病気をご存知でしょうか。歯周病というのはお口の中にある歯の周囲にある歯根膜や歯茎の慢性的な炎症が主体となる症状の病気で、多くの方が歯周病で悩まれています。この歯周病が引き起こすトラブルは歯を失ってしまうことだけでなく全身に様々な悪影響を与えると言われています。歯を支える土台がなくなってしまうので、インプラント治療や入れ歯の治療にも悪影響を与えるので、注意することが大切です。
歯周病の患者さんは日本中にいます。歯周病は歯石によって歯茎が刺激されることで起こるので、定期的なメンテナンスで防ぐことができるのですが、歯周病を防ぐためには長期間歯科医院に通院することが必要なので、どうしても歯周病を悪化させてしまうことがあります。炎症を繰り返すことで徐々に歯を支える周囲の骨が破壊されていくので、放置することは厳禁です。インプラントを埋め込む時には顎の骨の分量が必要になるので、死守病により顎の骨が減ってしまうと骨増生やサイナスリフトなどの治療が必要になります。しっかりと治療ができるようにあらかじめ歯科医師と相談してインプラントができるまで治療を進めておくことが重要です。
藤井寺市でも多くの方が歯周病で困っています。インプラント治療を進める上で大きな問題にあるので、しっかりと治療ができるように歯周病の治療も行いましょう。歯周病でお困りの方は是非一度歯科医師にご相談ください。
カテゴリー: 未分類
椿本歯科医院
〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目8-41ソリヤビル1F
※駅前ロータリーをはさんで西側の近鉄のビルになります。
2Fがトイザラスでその1階になります。
診療時間 9:30-12:30/14:00-19:00 土曜は17時まで
休診日 木曜・日曜・祝日